2010年  3月 2月 1月
2009年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2007年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年  12月 11月 10月  9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年  12月 11月 10月 9月 8月



4月30日























皆様!






















大っっっっっっっっっっっっ変お待たせ致しました!!!!



































例のビデオ












遂に発売決定しました!


















発売日は6月1日です!











・・・微妙に大会の賞品に間に合わないぞ!(ぇ












何の事か解らない方は、決して問い合わせたりしないようお願いします(笑)


4月25日






サバゲー行って参りました!

参加者は自分とくらげさん、たてだんの三名

行く先は千葉県のアウトドアフィールド「CIMAX」








誰かと一緒にアウトドアフィールドで戦うのは初めてですし

なにより今回はたてだんにとっては記念すべき初のアウトドアフィールドですね

今日は頑張りましょう!










朝の高速道路をすいすい飛ばし、予定よりかなり早めに到着しました










まずはセーフティーゾーンで準備を開始します



























軽く、取り回しの良い「P90」を主力としたくらげさん

軽装で機動力がウリなので、ACに例えるならば軽量級
















この日が初の実戦投入となる次世代電動ガン「G36K」単装で挑むたてだん

オールマイティーな戦いっぷりをみせるので、ACに例えるならば中量級

















自分はというと、遠距離で抜群の信頼性のある「89式小銃」と、接近戦に対応する為のハンドガン「USP」を携行

更にゴテゴテと色々な装備をしていて、多武装重装備で機動力が著しく削がれているので

ACで例えれば重量級ですね
















受付を済まし、弾速チェックを終えた後

フリー射撃ゾーンで銃の調整を行います














今回たてだんが持参した「G36」は、上でも書きましたが「次世代電動ガン」という仕様でして

普通の電動ガンと何が違うかというと、リコイルエンジンというパーツが組み込まれている銃なのです

ようするに、射撃を行うと「ガガガガガッ!」と強烈な反動が発生します

自分も試しに借りて撃ってみたんですが、この「撃ってる感」が異常なほど気持ちよく

思わず声を上げてしまうほどでした(笑)

こりゃ楽しい♪


























準備も整い、ゲーム開始です












以前一回だけアウトドアフィールドで戦った事はあるんですが、まだ慣れてない部分も多く

「何処から敵は攻めて来るんだ!?」「この先に敵は本当に居るのか!?」・・・等と

兎に角必死、必死の連続で、久々にあの懐かしい緊張感が味わえました(笑)

くらげさんやたてだんとバディ(連携)を組んで攻め込んだ時の、あの安心感や

どっちかが先にやられてしまった時の心細さは、中々日常では味わえるものではありませんねぇ






くらげさんは慎重なプレイングで最後まで生き残ってる事が多かったのに対し

自分やたてだんは堪え性が無い勇敢なので、敵陣に真っ先に切り込んで行く突撃兵でした(そして速攻でやられるというオチ)










そんな突撃兵たてだんでしたが、初のアウトドアフィールド戦にてフラッグゲットを成し遂げるという偉業を達成

(これはそう簡単に出来るものではありません)

これは本当に嬉しかったです。動画にもアップされる筈なんで、皆様是非たてだんの勇姿をご覧くださいな





自分の戦果としては、その殆どが奇襲や突撃による結果でした

ゲーム開始直後にあえて敵陣に猪突猛進して、「何が起こった!?」と呆然とした敵兵達を4〜5人まとめて排除するとか

正面に居る、バリケードに隠れた敵兵に対しあえて真正面から猛ダッシュで突撃して不意をついたりなど

自分はどうやらこういう戦い方が得意みたいですね

無論その直後にハチノスにされる事が多かったですが(笑)















(以下公式HPより写真拝借)














ゲームスタートした瞬間。左の方にたてだん(青いヘルメットにガムテープが貼ってある)と自分が写ってますね


















物陰から索敵をしているくらげさん

敵が何処に潜んでいるか解らないので、始終プレッシャーがかかります

















ハンドガン一丁で戦う自分

セミオート戦(連射禁止)があったので、その時だけあえてハンドガンのみで挑んでみました

午後になり疲労が蓄積してきたので、クソ重い89式小銃を持つのが嫌になったのもあります(笑)

多武装重装備が必ずしも強いとは限らないのが面白いところ













集合写真です

最前列中央に自分らが並んでるのが解るでしょうか?









参加された皆様(特に車を運転してくれたくらげさん)、本当にお疲れさまでした!

超楽しかったです!また行きましょう!













4月18日







今シーズン初のダイビングに行ってきました!
















ちなみに前日はというと、皆様もご承知の通り・・・


















4月なのに雪が降るというありえない寒さ!





前回10月末のダイビングの時でさえ、エキジット後の寒さで全身真っ青になったというのに

こんな時期で薄いウェットスーツで潜るなんて、凍死するかも(涙)


(注) この季節ではまだドライスーツじゃないと普通は潜りません。しかも自分のウェットスーツは
    金をケチった為、通常のよりかなり薄手の素材で出来てます
















ところが(やはり普段の行いの良さが故に)



















海は凄いいい天気!

ヨカッタヨカッタ







なお、今回ダイブするポイントは、前回10月にダイブした福浦と全く同じ所です

同じ場所でも季節が全く違うので、今回はどんな生き物が見れるでしょうか?楽しみです

現地の人によると、超レアキャラの「ダンゴウオ」なるサカナが大量に流れ込んできてるとか



























久々なもんで、苦労しながらの機材セッティングを終え

海のコンディションを確認すると・・・



















水温14〜15℃!



春先になっても水温だけは真冬並みだよ!

(しかも実際に測ったら12℃程度という冷凍地獄)






この季節だとほぼ例外なくドライスーツ(完全密封されて温かい)でのダイブが基本だそうですが

そんななか予算ケチったウェットスーツ(保温こそされるけど、海水の冷たさはダイレクトに感じる)でダイブするのは

かなりの気合が必要みたいです(涙)




実際ダイブしてからもインストラクターから

「大丈夫か!?寒くないか!?」というシグナルをひっきりなしに送られる始末

ここで「寒い!我慢できない!」等と応答しようものなら、恐らくすぐにダイブ中止で浮上してしまうと予想されたので

ただひたすらやせ我慢して、大丈夫、大丈夫!と応答

ええ実際には超ガクブル状態でした











今回の海はキビナゴとベラがイッパイいました。どっちもキラキラなお魚なんで

凄い絵になりました。超きれい!

ナマコも沢山いましたねぇ。こいつら海底に転がってるとまるでただのウンコじゃ(笑)

アメフラシの卵も沢山ありました。最初は「なんで海底にラーメンが捨ててあるの?」なんて真剣に悩んでしまった位そっくりです

(↑別名『うみそうめん』といわれるそうです。そうめんじゃなくラーメンだろJK)


噂のダンゴウオには出会えましたが、正直小さすぎてよく解らん

今回一番凄かったのがアオリイカの連隊でした。野生のイカって凄い迫力ある!そしてこいつら絶対頭悪そう!(笑)




















一本潜ったらとりあえず次のダイブまで休憩

体力的な問題というより、体内の残留窒素がある程度抜けるまでのインターバルなのです









2本のダイブを終え、本日のダイビングはこれにて終了






今回のツアーはBBQも組み込まれてるのでギュウニクブタニクトリニク焼きまくりの狂宴!












オマケ





メシ食ったら、今度は海岸の清掃作業に入ります















多くのダイバーはPADIという世界的なダイバー協会に所属しており

ダイビングを楽しむと同時に、環境保護の意識向上のプログラムも組み込まれてまして

これはその一環

自分達が潜る海を綺麗にするだけだから、ボランティアとかそういうものではないですね












超たのしかった!

さて来月はステップアップを目指すぞ!

そして来週はアウトドアサバゲーだ!いくぞこのやろう!