2010年  4月 3月 2月 1月
2009年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2007年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年  12月 11月 10月  9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年  12月 11月 10月 9月 8月



5月24日










スキューバダイビング「アドバンスドダイバー試験」に行って来ました!





5月21日(金)夜〜5月23日(日)の三日に渡り、伊豆は田子というダイビングスポットに出かけてきました

以下レポっす











5月21日(前日夜)



講習は明日(土)の朝早くから行われる為

前日夜からスクールに集合して、そのまま車で一緒に行って現地入りするプランです




東京から車で4時間程走らせ、到着したのが伊豆の田子

お宿に到着







元々普通の宿をダイビングショップが買い取り

そのままダイビングツアーの宿として流用したっぽいですね

お部屋も綺麗で良い感じ

その夜はテキスト学習と明日のブリーフィングを受け、明日に備えさっさと消灯しました













5月22日(初日)








いよいよ本番です・・・・が、その前に皆様にちょっと解説






因みに今回受ける試験というのは「アドバンスドダイバー」というランクを目指す試験です

ダイバーにも色々ランクがありまして、超大雑把に言うとこんな感じです




オープンウォーターダイバー(今ここ)

アドバンスドダイバー

レスキューダイバー

マスタースクーバダイバー



アドバンスドダイバーになるには総ダイブ数は特に考慮されませんが

このアドバンスドの試験にて5つのスペシャリティをこなさないと合格になりません

よって、今回は全部で5本のダイブを行うことになります








この「スペシャリティ」とは、いわばダイビングにおける特殊技能の事でして

色々な種類があります。例えば・・・・



沈没船や海底遺跡の探索をする「レックダイビング」

海流の物凄い激しい所でダイブする技能を修得する「ドリフトダイビング」

北極のような極寒の海にて、流氷の下をダイブする「アイスダイビング」




などなど。どれも凄いやってみたいです(笑)






で、今回のアドバンスドダイバーの試験では

「ボートダイビング」「PPB」「ナイトダイビング」「ディープダイビング」「ダイブ・ナビゲーション」

を順にやっていく事になります。これらの説明はまた後程













朝4時に目が覚めたので、ダイブ前に色々海辺を散歩しました






























前回はビーチからでしたが、今回は漁港からの出発になります。








空が晴れ渡って凄い良い天気!ダイビング日和ですね







町を散策してたらこんなん見つけました





「掟」が良い味だしてます(笑)









まずは機材セッティングです






今回のアドバンスの試験は自分とあともう1人、そしてインストラクターの

計3人で行われました






地元の女の子に撮ってもらいました。有難うございます

・・・どうしてこう自分って妙な圧倒的存在感があるんだろう?(涙)





1本目のスペシャリティ ボートダイビング


ビーチからのダイビングと違い

機材セッティングのノウハウや乗船、エントリーやエキジットの手順

またボートならではの利点や危険性など、通常のダイブとは色々勝手が違う為

ボートでダイビングする時は、このスペシャリティをこなさないと駄目なのです

(加えて今回のアドバンスの試験では全てボートダイブなので、一番最初にボートの練習をします)









今回乗るボートはコレ

規模としては釣り船に近いサイズですね










ダイビング用のボートなので、エアタンクを固定する穴が並んでます








ボートに乗り込み、ダイビングスポットに向っている最中の写真です

風を切って進むのが凄い気持ち良い!









今回のエントリーポイントは沖から離れた孤島のビーチ近く

腕鳴らしには丁度良い難易度のポイントだとか

まぁ今回はボートの学習なので、ダイブそのものは海中を遊んで回りました




水中は透明度が凄い高く、色んなお魚さんが居ました


スズメダイの群れ有毒のスナイソギンチャクとかが綺麗でしたね

ちっこいイカもみれました。タコが擬態するのは知ってましたけど、イカもカメレオンみたいに変色するんだ!

ガンガゼ(ウニ)の中心部って青く光るんだ!すげぇ!

名前だけは知ってたけど、ホウボウ初めて見た!あとオシリをピコピコ振りながら逃げるフグが凄い可愛い!

まさか水中生物に萌える日が来ようとは(笑)







試験とか忘れて全力で遊んでしまいました。超たのしい!








1本目のボートダイブは無事終了

お昼は近くの食堂から出前を取りました




今シーズン初のヒヤシチュウカ美味しゅうございました

体内に溶け込んだ残留窒素を抜く休息後、本日2本目のダイブをします












2本目のスペシャリティ PPB


PPB=「Peak Performance Buoyancy」の略で

「中性浮力」の完全特化練習コースです

「中性浮力」とは水中でホバリングしている状態であり

要するに水中での浮き沈みを完全にコントロール出来る様にするのが目的のスペシャリティです

「なんだそんなもんか」と思う方も居るかもしれませんが

水中では(多分皆様が想像する以上に)体のコントロールが難しく

浮き沈みも自分の意思で完全に操れないと非常にマズイ事態になります

不意の急潜行でサンゴなどの水中生物を傷つけてしまったり

急浮上でボートと接触事故を起こしてしまったり等の単純な事の他

極端な場合、減圧症を引き起こし、最悪死亡してしまうこともあります



それだけ中性浮力は全てのダイバーにとって大切な事なんです

講習内容はエアやウェイトの調整の他、水中トレーニングと

いたって地味な内容。特に感想なし(ぇ














その後お宿に帰り晩御飯を食べます

地のもののキンメ鯛の煮付けと小あじの唐揚げウメェ!













3本目のスペシャリティ ナイトダイビング



文字通り夜のダイビングです

海の生物はどちらかというと夜行性のものが多く、それ目当てのダイブをする事が多いようです

また夜だと深淵という言葉が凄いしっくりくる程闇の世界になります

同様にそれだけ危険性も多いので、ナイトダイブする場合はちゃんとスペシャリティをとらないといけません









写真ぶれました(涙)



最初は期待しないで潜ったのですが

夜の海って、凄い神秘的な世界です!静寂と闇だけが支配する、まるで宇宙空間ですね

水中ライトが無いと本当に闇!

「暗い」んじゃないんです!正に「闇の空間」です!これはスゲェ!スゲェ!







ええ、確かに昼間とは違う生き物沢山居ましたよ!



カニとかちっこいサラサエビが砂地をウジャウジャしていたり、馬鹿でかいイセエビが岩陰に隠れてたり

アナゴが砂地から頭だけ出してて、つっつくと直ぐに逃げ出してあっという間に尻尾から別の砂穴に逃げ込んだりするのが可愛い!







ダイブ終了間際、インストラクターが「ライトを消せ」ってサインを送ってきました

ナンジャらホイ?と、訳も解らず、とりあえずライトを指示通りライトを消したのですが

インストラクターが水中で手をかき回すと、その範囲だけキラキラキラー!っと謎のスパークが発生

夜光虫だ!すげぇ!まるで水中にオーロラが輝いたような幻想的な光景です!(さっきからすげぇ!しか言ってないけど!)

思わず水中でも「おおおっ!」と驚いた位綺麗です!

どうやら夜光虫が大量発生しているみたいです。夜光虫って動きに反応して青白い光を放つんですよね

帰りのボートでも、ボートの波に反応して青白いスパークが流れていく光景

もうこの世のものとは思えませんでした!(オリジナルの写真が無いのが本当に申し訳ない!)


ヤバイ・・・ナイトダイビング楽しすぎる!









5月23日(2日目)




残す所スペシャリティもあと二つです





・・・・・・・が











またしても雨(涙)

いやまぁダイビングにはそれ程影響しないんですけどネ・・・










4本目のスペシャリティ ディープダイビング



現在のオープンウォーターのレベルでは

限界深度が18メートルなのに対し、ディープを取得すると最大40メートルまで潜れるようになります

これはもう単純に行ける幅が広がるので楽しいのですが

反面より深い深度は減圧症や窒素酔いの危険性も高まるので

細心の注意を払う必要があります

まぁ今回は30b付近にしか行きませんが・・・






潜るポイントは、今までの所とは違い






沖合いのダイナミックな地形になっている所を潜ります
(写真は前日撮りました)






エア供給量に気をつけながら(深い深度であればあるほどエア消費量が何倍にも増えてしまうのです)

一気に潜行します

ええこりゃまた凄い迫力のあるダイブポイントでした!

全長2メートルを超える巨大エイやサンゴといった、浅瀬には存在しない魅力的な生物達や

フォールや空洞の様なダイナミックな地形を見るたびにもう一々興奮してばっかり(笑)


ディープな世界も楽しい!










5本目のスペシャリティー ダイブ・ナビゲーション





今回のスペシャリティの中で最も地味でつまらない内容です(笑)

いやまぁとても大切な内容なんですけど・・・




水中では上下を含む方向感覚がとても認識しづらい世界です

なので、水中コンパスや自然物(太陽の方向や砂地の波具合、水泡の向っていく方向)を駆使し

自由自在にナビゲーションする技術を養う必要があります

まぁ最もダイブするときはいつもインストラクターと一緒なんで

あんまりやる必要もない(笑)

















そんなこんなで無事「アドバンスドダイバー」として認定されました!やったね!

今後はもっともっと潜るぞ〜!














・・・日焼け痛いです(涙)






5月8日







久々過ぎる芦田宅対戦会を行いました

参加者はたてだん、よしをさん、そして急遽帰国したにゃも先生の3名です







今月末のPP大会の練習をば、と思ってたんですが

想定外の機材トラブルによりPP対戦が不可能と判断、急遽あまり考えてなかったAA対戦をする事になりました

・・・PP対戦を期待してた方ゴメンナサイ









で、まぁ全員AAにも対応できる方たちばっかりだったんで

その場はまぁ収まったんですが、問題なのは大会本番




今回の機材トラブル(対戦しようとすると『通信エラーが発生しました』と出る)が何に起因するものか解りませんが

大会で使用できる機材がこれで大幅に減少したことは確実な事

PS関連だけでなく、今回はTVの調達も若干厳しい状態でして

現行のままですと大会の対戦台は2セットで行わざるを得ません



なんとか本番までには間に合わせたいのですが、今の時点で

PSが2台、TVも2台不足しているのが現状です


どなたか機材を協力していただける方、募集中です

(TVとか持っていくのメンドクサイ方は、こちらが車で回収しに伺いますので)








あ、あとついでに来週土曜日のサバゲー(八王子のIBF)も募集中です(笑)