2013年  2月 1月
2012年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2011年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2009年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2007年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年  12月 11月 10月  9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年  12月 11月 10月 9月 8月

3月31日



三鷹大会のエントリーを締め切りました!

皆さんご応募ありがとう御座います。これから大会進行表作成に入ります!

それにしても21人か・・・今まで勝率7割位をキープしてたんですが

今回は勝率5割切るんじゃないかこれ・・・?





















ダイビングのランクアップの試験を受けてきました!




今回はテキスト学習の試験のみです。海洋実技に関しては4月に行います

今回のランクアップの要素は、今までの「自己のダイブスキルの向上」というより

「海でトラブルを起こした他ダイバーを如何にレスキューするか?」という所に重点があります。


ので、座学内容にはEFR(救急救命士)の資格取得も同時に含まれているので

人工呼吸や心肺蘇生・AED(電気ショックのアレね)の使い方とかも練習してきました

その他に

「海面でパニックを起こしているダイバーに如何に対処するか?」

「減圧症の疑いがあるダイバーに対して、どのようなケアが必要か?」

「行方不明になったダイバーの海中捜索方法」など等

レスキューダイバーとしての実践的な知識を問う面もあります









で、ランクアップ「試験」なので、当然の如くペーパーによるテストが存在するので

絶対パスしてやるぞ!と必死になって勉強しまくったのですが

いざ受講してみたら、所謂「落す為の試験ではなく、誰もが最終的には合格されるテスト」の類だったので

正直拍子抜けでした・・・

それでも朝11時から開始して、夜の8時まで通しでのレクチャー&試験をしてきたので

ほんっとうにマジ疲れたorz










で、とりあえずEFRの方は無事にパスしたので

4月の海洋実習を終えれば、無事にランクアップ終了となります。

実はこっちの方が不安・・・






















3月13日





最近「玉子の黄身のしょうゆ漬け」にはまってます(笑)。



それどんなもん?ってーと、まあ文字通りの料理なんですが、これがとっても簡単かつ美味しいのです

レシピはここで発見したのですが、今ネットでも結構流行ってるみたいですね

その「しょう油/みりん」比率を3/1と書いてありますが、これだとそのままご飯のおかずって感じになりますが

そのまま食べるんだったら等量くらいな感じで良さそうです









ただの玉子かけご飯と違うのは、黄身がとてもネットリとした食感になること

あと「これ絶対しょう油とみりんだけの味付けじゃないだろ・・・」というような、こなれた味になる事ですね

漬ける時間の長さによって、黄身の硬さが変わってきます。半日置いといたらお箸でも摘める位にはなりますね

味の濃さはしょう油とみりんの比率で変えられます。みりんがない方はめんつゆとかでも代用できそうです

この辺りの好みは、是非自分で色々試して欲しいところです(笑)。






あ、どうせやるんだったら、一度に2〜3個作った方がお得ですよ!どうせ玉子なんて安いもんだしね。

あまった白身は、そのまま「白身だけかけた生卵ご飯」とかにでもしてください。コレも意外にも(本当に意外ですが)

結構いけますよ!

更にコレを発展させて「しょう油漬けの黄身+納豆」というゴールデンコンビも試してみたんですが

この美味しさは海原雄山も失神するレベル(笑)













オマケ

NEO TAMAGO KAKE GOHAN

・・・味の素公式サイトの「玉子かけご飯ジェネレーター」です

   これであなた好みの玉子かけご飯をつくろう!是非サウンドONでお楽しみください(笑)



ぴこたんのお料理クッキング♪

・・・玉子焼きの作り方の、とても愛らしい動画です。是非コメ非表示でどうぞ!










3月10日







Tuka宅対戦会&ドルゲコンセプトマッチ観戦に行ってきました!

カードは黒シャケ(セコンド芦田)VSQ6(セコンドアッシュ)です。楽しみですねぇ











最初シャケさんのスパーリングにお付き合いするってんで、Qさん相手の仮想敵って事で

中2ミサイラーでお付き合いしたんですが、そもそも中2のスキルゼロな自分なもんで

同席したアッシュさんやTukaさんに思いっきり笑われる事態になるorz

アッシュさん・・・お願いだから俺のセコンドのセコンドやって(涙)







その他、小林大会へ向けて新作アセンの練習も少しだけ

なかなか好調ではあるんですが、なんか新作出す度に相手が中2ばかりになって、あんまり練習にならないなあ

もう少し試してみたいところ






少し遅れてきたQさん

アッシュさんとのスパーリングを早々に済ませ、コンセプトマッチに入ります

動画はこちら







結果としてはシャケさんの圧勝でした

細かな操作のミスとか色々勝敗の要因はあるんでしょうが、自分の見立てでは

シャケさんが上手くQさんのアセンのメタ張りに成功し、Qさん側が上手くシャケさんのアセンに対抗し得なかった、って所です

(4脚カラサワはもっと出しても良かったんじゃないかな?)

普通のドルゲじゃ3機制で、大抵後半になると使用するアセンが1〜2機に絞られるケースが多いのですが

コンセプトマッチでは2機、つまり結構早期にアセンの段階で手詰まりになるケースが多くなってる気がします



コンセプトマッチでも、3機制にしたほうが良いんじゃないんですかね?自分はそう提唱します