2015年  6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2013年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2011年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2009年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2007年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年  12月 11月 10月  9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年  12月 11月 10月 9月 8月


7月20日


この連休を利用して、長良川ダイビングに行ってきました!

リバーダイビングです!自分でも初めてなんでドキドキですわ!





長良川での見所は・・・何といっても日本三大清流の一つといわれるほどでの、水の透明度!

そしてダイナミックな地形!外せないのが、天然記念物として、長良川の主として君臨するオオサンショウウオ!


このツアーの為に大枚叩いたし、その準備としてドライスーツにも大枚叩いたし、それだけにも期待感は高まるというものです

いや〜めっちゃ楽しみですわ〜><






















中野のダイビングショップから西へ移動する事2時間程、ようやく現地に到着しました!


































・・・って、え?




















なぁ〜んかここ、見覚えがあるんですが・・・?























ゲェーー!

ここ本栖湖(富士五湖の一つ)やんけ!























そうなのである!

本当は確かに「長良川ツアー」として企画された今回の旅だったのですが

先日の台風の影響で、長良川にダイブする事は不可能という無慈悲な判断が下されてしまい

同じ淡水ダイビングとしてよりによって本栖湖が選ばれてしまったのである!












説明しよう!

本栖湖とはアルティチュード・ダイビング(高所潜水)として有名なスポットであるが

水中生物には乏しく、地形も面白くなく、地質が溶岩泥の為濁り易く、水源が富士の雪解け水からなる為超絶に冷たく

地底に落ちてるものといえばゴミばかりという

ハッキリ言ってガッカリスポットと言わざるを得ないダイビングポイントなのである!





ああ・・・折角大枚叩いた&長期休暇とったのに・・・orz



















「長良川の為にこれまで投資した金額が勿体無いから」という意味合いもあり

折角だからという事で本栖湖行きに同意してしまったのですが

結論から言えば投資した金を損切りしててでもこのツアー行かなければ良かった

今でも盛大に悔いてますorz

















まず東京から現地に高速道路で向かおうとするにも、八王子付近で大雨の為に交通規制を食らい、大幅に足止め食うし

現地近くになったらなったで、やはり大雨の為に道路が封鎖されてて超大回りの迂回ルートにせざるを得ないし

大幅に遅れて、ヘロヘロの体で本栖湖着いてもやはり大雨のせいでボートが出せず、殆どまともにダイビングが出来ない事が判明するし

数少ないチャンスで潜った本栖湖はやっぱりガッカリスポットだったなと再認識できる程度の面白さしかなかった

こうなっては仕方ないと宿で不貞寝しようとしても、同室のオッサンのイビキがリアルに豚の命乞いレベルの惨さで眠れず

もう散々でした・・・














その為、今回の3泊4日の、比較的長期でのツアーであったにも関わらず

潜った回数はたったの2回でした


もう、ね・・・    無駄に夏休みを浪費してしまったよママン・・・













それでも一応行動記録をば





1本目潜ったポイントは、流木地




















以前はウェットスーツで潜ったので、その極寒の水温(5℃)に

文字通り死にかけた訳ですが、今回はドライスーツ。快適でした。

(ですが、あの猛烈な冷たさこそ本栖湖の数少ない醍醐味でもあったので、今回はなんとなく物足りなさも感じてしまいましたw)

















水中にあった倒木。火山泥で覆われてます

















なので、文字も書けちゃえます(すぐ消えるけどね)



ネタバレ禁止やで!



















無論「ろんこ」ではありませぬ


















デッカイ蓋が落ちてたので、とりあえず頭に乗っけてみるみゆきちゃん























同じくでっかい土管のようなものが落ちてたので、とりあえず入ってみる

穴があったら入りたいお年頃なんです///
























そして二本目のポイントは「湧水地」

湖の水は、雨が直接流れ込んだもの以外にも、山から染み込んでいった水が

地中を経て、湖の底から湧き出るものから成り立ってます

その湧き出るポイントがここら辺には多数あるっていう所ですね

















クレーターより湧水してます。

写真じゃ解りづらいですが、けっこうボコボコ湧いてます

(動画はこちら












そのクレーターにinしちゃいました。ドライスーツからでも解る程冷たかったw

地質が火山泥なので、触れるとすぐに巻き上がってしまいます












一応淡水魚も僅かながら発見。遠くにいるので何なのかが解りません

鮒や鰍ではなさそうですが・・・













以上、たった2回のダイビング記録でしたー(笑)。






















お昼ごはんは鹿カレーを食べに行きました



ここら辺はジビエが有名で、至る所で鹿や猪の料理を出してました

右下は鹿肉のタタキ、右上は鹿肉の竜田揚げと猪肉の燻製、そしてメインの鹿肉カレー

料理としては美味しかったけど、これ別に鹿肉じゃなくてもいいよね・・・っていうのは禁句ですw







別の店でも鹿肉食べました

イタリアンで「タリアッテ・鹿肉のラグーで」です



やっぱり美味しかったけど、やはりこれも別に鹿肉じゃなくっても(ry















そんな訳(?)で、時間だけが膨大に余ってしまう今回のツアー

仕方無しに、せめて周囲の観光にでも行こうかということに
















最初に行ったのは「浅間大社」と言うところです













境内でお参り



とりあえず時期も時期なので、裏旧劇の成功(と二次元の世界への離脱)の祈願をしてきました











ちょうどこの来たタイミングで、中で結婚式やってました



神社での結婚式って良いですね!自分も神社で挙式したいですね!

結婚相手いないけど



















続いて「白糸の滝」を見物してきました



ナイアガラのように、横に広く広がった滝ですね















近くによって見ました



凄い素敵な場所でした。迫力があって、尚且つ神秘的な滝です

写真じゃ伝わりづらいので、動画でどうぞ(自分が撮影した動画じゃありまへんが)











もう一つ同じ場所に「音止滝」も見物



白糸の滝とは違い、一本に纏まった滝でした

迫力だけで言えばこちらのほうが凄いのですが、残念ながらこの滝を良く見えるアングルがなく

写真栄えがしません・・・

















車を走らせていたら「日本一のソフトクリーム」という看板があり

同行者の一部が行きたい行きたいとアッピルしたので、おやつで寄ってみることに



こういう観光地で「日本一」を名乗る店なんて、どう考えたって地雷としか思えませんが・・・



















実際食べてみたんですが・・・

コクもなく水っぽくて美味しくなかったです。ある意味予想通りで満足しました(笑)。















そして夜は本栖湖恒例(一応)バーベキュー






















そして寝る前の地ビール



ヴァイツェン系のフルーティーさで美味しかったです



















参加者が皆ダレにダレてしまったので、予定を一日繰り上げの帰宅になりました

ああホント参加しなけりゃ良かった・・・



















ただ、最後の最後で



/^o^\フッジサーン/^o^\

綺麗に見えました!やったね!










オマケ

動画 本栖湖ダイビング 湧水

上記リンクの奴と同じです。もっと沢山撮影したのですが

本栖湖の地質は溶岩泥なので、すぐに泥が舞い上がってしまい

まともに撮れたファイルが殆どなかったのです・・・










7月4日



どうも 芦田です。

今回の雑記更新は、自分自身の気持ちの整理も兼ねて、皆様にご報告の内容になります

















まず事の起こりなんですが、先月だったかな?会社の健康診断の結果が出まして

大抵の項目が良好だったのですが、唯一「眼底」という項目がD判定という診断が下りました。

















「眼底」・・・?なんでしょう?聞きなれぬ言葉です。












確かに視力は悪いけど、なにかそれ以外に自覚症状も無いし・・・なんだろう?と思いつつ

一応気になったのでググってみたのですが、健康診断の結果から推測する項目で

緑内障の可能性が高いっぽいです。「視神経損傷による失明の恐れ」ですね。








緑内障とは・・・

「とくに40歳以上の有病率が高い病気で、近年行われた調査では40歳以上の緑内障率が5.78%と17人に一人の割合という結果が出ています。

緑内障は初期症状がほとんどなく進行するため、発見が遅れて失明にまで至る危険な病気です。」












・・・だそうです。

ググった時は、正直生きた心地がしませんでした。が

最初は「まさか自分に限ってそんなことがある筈が無い」・・・と、楽観視してました。

ですが、上述のように「初期症状が殆どなく〜」の文面の事もあり、内心穏やかではなかったのも事実です

兎に角、まずは眼科で精密検査を受けない事には始まりません。






















という訳で、実際に眼科で検査を受けてきました。

単純な視力検査に始まり、瞳孔を広げる目薬を注したり、ライトで眼球の中を覗き込まれたり、眼球版のCTスキャンをかけたりと

結構色々な検査工程がありました。













全工程で1時間程かかったでしょうか?

全検査を終え、ドクターから体面でこう診断が下りました

















































「緑内障の症状が出ている」










































・・・・・・・・・・・・・・・


































































「・・・・ように見える影があるだけで、眼球はいたって健全で〜す♪























        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄












脅かすなあああああああ!!!!!11

こちとら生きた心地がしなかったんじゃぁああああああああ!!!!








ま、まぁでも無事でなによりです・・・いやホンマ・・・

ツイッターで「盲目の狼であるアシッドカコイイ!」だの「ビッグボスみたいな眼帯着けたい♪」なんて冗談言ってたんですが

今正直な事を言うと、かなり強がりを言ってまして、内心不安で仕方が無かったのです。ハイ・・・





















でも実際自分、ちょっと眼帯はしてみたかったですね。

自分で言うのもアレですが、眼帯似合うんじゃないかな?







こんな感じで!


















・・・と思ってたんですが、どうやら世間的には


















こっちのイメージのようですorz